2023-02

夫(便所コオロギ)について

発達障害の夫ベンコロ その名の由来

発達障害の夫ベンコロ。。ベンコロとは「便所コオロギ」の略です。もう面倒くさいのでベンコロで良いのです。いや・・でもなんでその呼び名??そんなこと 書いてます。。
夫(便所コオロギ)について

発達障害の夫との出会い

発達障害の夫の摩訶不思議な行動に悩まされて11年・・。そもそもなんで出会ってしまったの?!そんなこと 書いてます。。
むすめ達。

契約社員との結婚

長女が結婚するのは ちょいちょい聞かされていましたが・・なんか・・結構フクザツ!!そんなこと 書いてます。。
おかあちゃんの活動記録

プリウスに脚立

キャプテン リーダー 班長 もうみんなエライ!!笑ってしまう活動に参加!!そんなこと 書いてます。。
おかあちゃんの活動記録

シングルマザーの職業選択

シングルマザーで子育てをしながら これまでの職場で今まで通り仕事をこなして行く事は相当ハードルが高いように思われます。現状を生き抜く為に 様々な事情を抱えながら それぞれに選択を迫られます。そんなこと 書いてます。。
むすめ達。

保育園落ちた!学童落ちた!

仕事と子供の預け先問題・・長女が小さかった頃 会社が運営する託児所で起こったある事件・・そんなこと 書いてます。。
おかあちゃんの活動記録

誹謗中傷

Twitterに投稿する動画を撮影しました。でも・・やっぱり ちょっと みんなの反応が心配で気になります。そんなこと 書いてます。。
おかあちゃんの活動記録

低迷期に必ず心に浮かぶこと

ブログを運営する目的として私も含め主に「収益」と考える方が多いかと思います。けれど思った結果に結びついていない現実・・なんとなくスランプで低迷している時 みなさんはどのように乗り越えていますか??そんなこと 書いてます。。
おかあちゃんの活動記録

ひたすら継続中

ただひたすら記事を書き続けております。はたから見たらゴミ記事を量産しているに過ぎないのかな・・笑そんなこと 書いてます。。
ただの わたし。

子供が病気の時ママのお仕事どうする?問題

次女がまるまる1週間インフルエンザで学校を休んでいます。もし以前のように外に働きに出ていたらもう職場に自分の居場所など何処にも無くなっていただろうなと思います。そんなこと 書いてます。。
スポンサーリンク