今日から 子供達も給食がスタートし
ようやく穏やかな日中を手に入れた ゆり太です。。
けれども 夕方は連日送り迎えがバタバタとあるので
子供達の居ないこの時間は とても貴重です。
今朝も子供達を送り出してから
YouTubeを始めるにはどうしたらよいのかを 勉強中。
今日はそんなこと書いていきますので
どうか最後まで お付き合い下さいな。。
YouTubeを始めるにあたり あれこれ情報を集めています。
昨日「金子晃之」さんの動画を見て何となく概要を掴みましたが 今日はこのブログを開設するきっかけとなった リベ大の両学長さんの動画も見てみました。
金子晃之さんの動画よりも もっともっと基礎レベルの始める上で大切な事が解説されていたので
ノートを取りながら真剣に見ました。
↑上の両学長さんの動画によると YouTubeを始めるにおいての初めのステップで
「動画を制作するための時間の確保」が挙げられていました。具体的な目安としてまず500時間だそうです。動画1本制作するのに1日5時間かかるとして 先ずは100本動画をアップ
最低でも1日3時間✕半年継続 これが最低条件と言われているのだそうです。
さらにYouTubeを収益化するにおいて一定の条件を満たす必要があることも知りました。
YouTube収益化する条件
◆チャンネル登録者数1000人
◆過去1年の動画再生時間4000時間以上
◆18歳以上
◆広告に適したコンテンツであること
さらに これらの条件を満たしているのは上位10~15%ほどのYouTuberとの事・・
やはり YouTubeで夢を叶えると言う事は非常に難しい現実と言えるようですね・・笑
チャンネルを作る上で最も大事なのがやはりテーマ(コンセプト)!!
私の場合はピアノの動画を扱いたいのですが 素人のおばちゃんが漠然と楽曲を弾いているだけの動画に一体どのような需要があるのかも疑問です。
このブログを始める際にも「誰かの役に立つコンテンツ」そう言ったテーマを扱うと良い事は聞きましたし なるべく多くの人が関心を寄せる内容で無ければ ブログ同様収益化と言うのはやはり難しいのだろうと思います。
けれども まずは自分の存在を知って頂ければ良いのかな??って思っていたりします。
ストリートピアノに行く前は 絶対に完璧な演奏でなければならないと考えて居たりしましたが
実際はその必要は あまり無いのかな??なんて感じました。
高校生最後の発表会から人前でピアノを弾いていなかった私が再びみなさんの前でピアノを弾かせて頂く・・
私にとってのテーマはおそらく これなのかな??
テーマを決める上で両学長さんの動画では
「自分が情熱を注げる」「ある程度の知識と経験がある」「視聴者ニーズがある」
この3つのどれが欠けてもダメなのだそうです。
伸び悩み成果も目に見えない中で続けて行けるのは自分が好きなこと 情熱があるからであり
全く知らない事 経験した事が無い事をメインのテーマとして扱うのは難しく また そのコンテンツを多くの人から「見たい!!」と思われなくてはなりません。
今日 ここのテーマの重要性の部分を改めて知りました。
チャンネルを開設自体は手順に沿えばやれると思われますが もう少し自分のテーマをクリアにしていく必要があるなと思います。
今日も ここまで お読み頂きまして ありがとうございました。。
【早い者勝ち!】.com/.net/.jp ドメイン取るならお名前.com
コメント